ニュース

2021.09.13

医療ニュース

パラリンピック閉幕|バリアフリー共生社会づくりに協力!

パラリンピック閉幕|バリアフリー共生社会づくりに協力!

日本国総領事館在大連領事事務所公式WeChatより

2021年95日、第16回夏季パラリンピックが閉幕しました。障がい者アスリートが世界中から東京に集まり、困難を克服して、不可能に挑戦し、自分を超えるという精神をパラリンピックを通して私たちに伝え、感動と人生に立ち向かう勇気と力を与えてくれました。

 

パラリンピックが開催されるたびに、世界中の国々がバリアフリー(Barrier-free)社会に注目を集めています。障がい者の生活や精神状態に注意を払い、前向きな変化を起こしています。 今回のパラリンピックをきっかけに、世界のバリアフリー社会の発展がさらに進んでいくと思います。

 

日本のバリアフリー施設

1965年、当時の安全交通実験研究センターの三宅精一理事長は、目の不自由な方が道路を横断中に車にぶつかりそうになる危険なシーンを目撃し、目の不自由な方の歩行安全を確保する方法を研究し始めました。ガイドブリックの発明後、1967年に岡山県岡山市で初めて試用され、成功を収めて全国に普及し始め、次第に目の不自由な方の必需施設になりました。今では世界中で普及され、視覚障がい者への大きな助けとなっています。

 

日本各地、特に大都市の交通機関におけるバリアフリー対策は、世界中で進んでいます。主にガイドレンガ、車椅子専用スロープ、点字、身がい者用トイレなどが含まれます。 盲導犬については、ほぼすべての公共施設に入場することができます。

バリアフリー施設への日本の取り組みも進んでおり、現在、多くの空港、鉄道、バスなどの主要な交通機関がバリアフリー設備を備えており、ハードウェア設備に加えて、「マインドバリアフリー」の推進にも取り組んでいます。

 

テクノロジーは未来を広げる

統計によると、世界の約15%の人が何らかの障がいを持っています。障がい者の方々に注意を払うことは、世界のすべての国の共通の問題です。経済と社会の継続的な発展に伴い、テクノロジーは私たちの生活をより便利にし、多くの障がい者が自分自身で様々なことができるようになっています。

長年にわたり、日本企業はバリアフリーの共生社会の構築を支援するために、さまざまな新しいタイプのロボットの開発に専念してきました。ビデオ付き新型ロボットORIHIMEは、障がい者の日常生活をより便利にするだけでなく、実際に障がい者が外出せずに就職し、自宅で簡単に作業でき、生命の価値を実感することに成功しています。

 

大連での障がい者援助アクション

 

大連では、日本企業は常に障がい者を援助し、社会に積極的に貢献してきました。また、障碍者が自信を持って自立生活を送るために、障がい者関連団体への寄付や、福祉施設へのボランティア活動などを定期的に行っています。

 

201910月に、日本看護化粧品協会が主催し、在瀋陽日本国総領事館在大連領事事務所、大連日本商工会議所、日本化粧品療法医師会、大連テレビ、全日本航空、大連外国語大学、世界音楽文化博物館、大連マルチインテリジェンス教育研究センターが共催し、日本の各有名化粧品会社が援助した「ブラインドメイク」プロモーション活動が開催され、浜城の視覚障がいの女性たちに、鏡や他の化粧道具を使わずに、自分で化粧するスキルを学ぶ機会を提供しました。その美しい姿に、視覚障がい者の方々は心からの笑顔に溢れ、プロモーション活動は注目と賞賛を集めました。

大連の日本企業も、盲導犬訓練基地の発展に注意を払い、盲導犬公益サービスプロジェクトを積極的に実施し、基地に寄付し、盲導犬公益活動を定期的に開催しています。長年にわたり、日本の専門家を定期的に招き、ベースドッグの専門家による無料診察を行ったり、日本の専門家による科学講座を開催し、中国の盲導犬事業の発展を継続的に支援してきました。

盲導犬のために、日本の眼科医は一日中地面に膝をつき診察を行っていました。プロ意識と献身精神は、ベーススタッフを非常に感動させました。 先生たちの専門的な診断と治療は、盲導犬の目の健康を守っています。タイムリーな診断を通じて、遺伝性眼疾患をスクリーニングすることができ、ガイド犬の育成に役立っています。

このような数え切れないほどの例があり、あらゆる分野の愛と思いやりが私たちの社会をより調和のとれた美しい世界にすることは間違いありません。 今年のパラリンピックは終了しましたが、障がい者への継続的な支援は、全ての人たちが協力が必要であると考えています。

 

大連の盲導犬協会は、生まれてきた幼い犬の里親を探しています。ご興味がございましたら是非連絡お待ちしております。バリアフリーの共生社会を応援していきましょう!

ページTOP