2021.06.11
医療ニュース
心臓血管病最新外科治療に関する中国向けのWEBセミナー
2021年5月14日に、名古屋徳洲会総合病院総長・心臓血管外科大橋壮樹先生と共催し、動脈硬化と心臓血管病をテーマに中国向けWEBセミナーを開催しました。


大橋先生から動脈硬化、狭心症、心筋梗塞などの発生原因について詳しくご説明いただき、食事、運動などについて具体的なアドバイスをいただきました。また狭心症、心筋梗塞に対するカテーテル治療、植込み型補助人工心臓手術、手術支援ロボット・ダヴィンチによる冠動脈バイパス術など、最新外科治療法について中国の皆様に紹介しました。
視聴者の質問に答える大橋先生(写真右)
当日の視聴者数は約一時間の講演で2200人になり、心血管疾患への中国の方々の関心の高さがうかがわれました。
板橋公益セミナーは皆様のご健康のために、日々努力して参ります。