ニュース
-
2022.03.17
食品ニュース
富士山麓で育った長谷川農産マッシュルーム
私たち板橋貿易は約25年前から、長谷川農産のマッシュルームを国内の飲食店向けに取り扱っております。 同社のマッシュルームは非常に高品質で、味が濃いと評判です。長谷川農産は味にこだわったマッシュルームを生産するために漂白...
-
2022.02.02
食品ニュース
さかなクンも絶賛 !! 山梨県に新たなブランドサーモンが誕生
板橋貿易は、山梨県で誕生した「富士の介」サーモンの取り扱いを始めました。 何故、山梨県・・・ なんと山梨県は全国の世帯あたりのマグロの消費金額が全国二位であり、 また、寿司店の数が多く、人口10万人当たりの寿司...
-
2021.12.16
食品ニュース
板橋貿易は豊洲とともに頑張ります!
私たち板橋貿易は、海外に鮮魚を輸出しています。輸出以外にも一部、国内の一般消費者向けに豊洲の鮮魚を販売しています。その内容を今回は紹介させて頂きます! 新型コロナウイルスが蔓延している中、外食することを...
-
2021.11.24
食品ニュース
深夜2時の東京
深夜の2時、あなたは何をされていますか?いい夢を見ていますか?SNSに夢中になっていますか?それとも一日を終えて、家に着いたばかりですか? その時間の豊洲市場は、別の世界になっています。 ここでは一般的な日常とは違っ...
-
2021.11.17
医療ニュース
初めての全員オンラインセカンドピニオン実施
2020年から始めたセカンドオピニオンを継続しております。 2021年10月13日に、耳下腺腫瘍患者のBNCT治療に関するセカンドオピニオンが実施されました。今までと異なり、全員オンライン参加のセカンドピニオンが癌研有...
-
2021.11.12
食品ニュース
日本産米、世界へ
お米は日本でたくさん食べられておりますが、お隣の中国でも主食としてたくさん消費されています。14億人の人口を誇る中国では、大きく分けると、昔は長江を境にして、北部では麦(東北ではお米がメイン)、南部ではお米を消費するイメ...
-
2021.10.14
医療ニュース
初めてのモンゴル語でセカンドオピニオン!
2020年からコロナ禍の関係で導入されたオンラインセカンドオピニオンは今年二年目を迎えました。がん治療から始まり、糖尿病、心臓病などに関して数々のセカンドオピニオンを実行して参りました。 いつもの診査室 2021...
-
2021.10.07
食品ニュース
輸入貨物 コンテナ荷下ろしの立ち合いに行ってきました。
弊社では、小売用、業務用 様々な製品の原料を輸入し、国内メーカーや小売店へ販売しております。 弊社の輸入事業は創業当初から約30年間続いている、最も歴史ある事業の一つです。 現在取り扱う主な商品は、春雨、水出し昆布エ...
-
2021.09.13
医療ニュース
パラリンピック閉幕|バリアフリー共生社会づくりに協力!
パラリンピック閉幕|バリアフリー共生社会づくりに協力! 日本国総領事館在大連領事事務所公式WeChatより 2021年9月5日、第16回夏季パラリンピックが閉幕しました。障がい者アスリートが世界中から東京に集まり、困...
-
2021.09.01
食品ニュース
中国国際食品及び飲料展示会SIAL2021に出展しました。
弊社子会社の上海開眼商貿有限公司(以下上海開眼商貿)は2021年5月18-20日の3日間、 上海新国際博覧中心 (SNIEC)にて行われた中国国際食品及び飲料展示会シアルチャイナ (以下SIAL China)に出展致...